作曲・音楽理論 和声学を勉強しなくてもすぐ実践できる、ストリングスアレンジ方法(後編) ストリングスは和音の重ね方(ボイシング)がピアノとは明確に異なりますので、馴染みのない方には少し工夫が必要です。 和声学を勉強していなくてもすぐ実践出来る範囲でその手法をご紹介しようと思います。 2020.08.25 作曲・音楽理論